朝起きてカーテンをあけたら
窓に黒い影。
怪しいな、と思っても私は虫が苦手なので近づけない。
起きてきた夫に頼むと
「網戸の、しかも内側に蝉」
という衝撃の答え。
息子に頼め、と言い残し出勤していった。
蝉よ、なぜ網戸の内側に入り込んだのだ?
そういえば、昨夜窓がミシミシ!と大きな音を立てたのはもしや君のせいか?
ここでこのまま短い一生を終えるのかと思うと救出してやりたいけど、
私には無理。だって蝉こわいもん。
しかも網戸の内側、部屋の中に飛び込んでこられたらたまらない。
息子。虫は大好きだし、蝉も喜ぶけど
好きなくせにいつも少しびびりながら虫を捕まえる、小2。
小2に網戸の内側のセミを逃すのは高難度。
外側からという手もあるが、ここの窓、外からは手を出せない。
そもそも、生きとるのか?と今見てみたら
もぞもぞ動いてる。
このままうまく自分で抜け出していってくれないかな。
このままここで鳴き始めたらいやだな。
もういいや。今日この窓開けない。
締切って紙に書いて貼っておこう。
で、カーテン閉めとこう。
なかったこと、みなかったことにしよう。
そしたらいつの間にかいなくなってるかも。
夏らしいな!