昨日夕方、娘は3回嘔吐して晩御飯も食べず寝た。
とくに熱はなかったけど、心配だから今日は保育園は休んだ。
こんな時、以前なら職場に休みを伝えるのにものすごいストレスを感じて
いたけど今の職場はそれがまるでなくて(まるで、は言い過ぎだな)休みやすい環境を整えてくれている。
これ、ものすごくありがたい。
朝も熱はなかった。でも元気もなかった。
結局ずっと寝続け10時過ぎに起きた。
おきたけど、横になってる時間が多かった。
おかゆをすすめたらもりもり食べてくれて、その後吐くこともなく一安心。
パンが食べたいと言い出し、
でもうちにはパンがない。
ホットケーキかスコーンかクレープなら作れるよ
といい、じゃあクレープでとのことで
一緒に作った。
4月にしごとを始めてからめっきりこんなことする時間がなくなった。
久々に作ったら娘はとてもうれしそうだった。
クレープっていうか、お好み焼きみたいな厚さだけど、
それにピーナツバターやバターと砂糖などぬって美味しくいただいた。
こんな時間素敵だな。
久しぶりにお菓子を作ったら、実は娘はすごく成長していてスムーズにことは運んだのだ。
以前なら「わたちもやる!」と入ってきて、でもしたい放題やるもんだからうまくいかなくて投げ出したくなる気持ちをぐっとこらえて
お菓子を作っていたのに、、、
子は、どんどこ大きくなっていきますね。
手がかかるとおもっていたらあっという間に離れていくのだろう
こんな幸せな時間も永遠ではない、かみしめよう