今週のお題「運動不足」
数年前は、夜、ジョギングをしていた私。
走るのは苦手だから1時間ほど散歩を兼ねて走ったり歩いたりダッシュしたりすると驚くほど背中に汗をかいて、そうしてシャワーを浴びてから飲むビールが最高だった。
しかも続けて走ると1分でも2分でも走り続けられる時間が伸びるのがなんだか気持ちよくて、日課になった。
走った後のビールってどうなの?
気になってネットで調べたらスペインあたりの大学がスポーツ後のビールは最高だよ!って言う研究結果を発表してて、もうそれだけを勝手に信じて、やっぱうまいんもんね!最高だよねとしばらくジョギングアンドビールしていた。
(ビールと一緒にきちんと水分もとるんだよ)
寒くなるとだんだん億劫になって、走っても汗が出なくなってきてつまんない。
ビールもおいしくないぜとジョギング習慣は静かに消えていった。
そのうち妊婦になって、走れなくなって。
歩くのがいいってことで。
つわりがひどくて仕事も失ってしまったから時間は有り余るほどあり、毎朝2時間ほどウォーキングした。
平日の早朝、まだ腹も膨らんでないから妊婦だとわからない、ただの女性が老人たちにまじってせっせとウォーキング。
犬すら連れてないあいつは何者?
とでも言われてるかもしれんなぁと思いつつ、大手を振ってせっせとあるく。
吐く息が真っ白で頬も凍る2月から、すこーしずつ気温があがり、桜が咲いて、散って、新緑が芽吹き、そして生い茂る。
くらいまでの数ヶ月歩き続けた。
お腹が大きくなるにつれて同じ時間でも歩ける距離がどんどん減っていった。
梅雨が始まる頃には歩くのが辛くなってきて、雨も増えてだんだん歩かなくなってしまった。
そして出産して、産後に追われて。
早3年。
この春ちょっと病気してしまってごろごろする時間が増えた1ヶ月。
治る頃には驚くほど体力も筋力も落ちていた。足がふらふらで、まるで走れない。
これは困った。心もどよん。落ち込みがち。
そして引っ越して、川沿いの街にきた。
この川沿いをウォーキングから始めて、ジョギングできるように頑張るぞーと思いつつ、3ヶ月。
なーんも、歩いてない。
真夏は暑かったし、涼しくなったらね。
言い訳して、涼しくなってもまだ歩かない。
そうこうするうち、久々、妊婦になって、つわりがでてきて歩く気にならない。
同じような毎日だけど、人生っていろんなことが起こるんだなとぽつんと思う。
夜走っていた頃の私は毎日仕事へ行くだけの毎日で、つまらんぜと思ってたけど自由だったんだな。
走って疲れても、二日酔いでも仕事するよ、まかせとけ!と思ってた。
今は走って疲れたらこどもと遊ぶのつらいからやめよと思う。二日酔いで育児なんて地獄だからそこまで飲むのやめよと思う。
こどもの影響力とはすごいもんだな。
歩く走ることすらうまくできなくなったりするんだもんな。
うまくやる人はちゃんとこなすんだろうけど、最近こなすのもなんか違うな、と思うんだな。
まぁいいさ。
またそのうち歩く気になったら歩くとするよ。