5年前のわたしを励ます

ランダムに過去の記事を選んでみた。

 

今日はこちら。

nemunk.hateblo.jp

 

5年前ですって。

このころと、今と。

私を取り巻く環境は大きく変化しているけれど

考えてることは同じだなと思った。

成長していないわけではなくて、

「やることシンプル化」を磨き続けて今は結構いろいろできるようになったということ。

あと単に、こどもが成長した。

 

ちなみに5年前の9月は、下の子の妊娠がわかるかわからないかの頃。

息子とふたり、東京のアパートでごろごろ転がりながら毎日を過ごしていた。

息子は寝ない、起きない、自慢の息子だった。

だから私はずっと早寝早起きの習慣をつけることに躍起になっていた。

でも、なにをしても全然ダメだったな。

いろんなところに相談してアドバイスもらったり、本で探したりしたけど

ぜーんぜんダメだった。

 

20時に寝かせて夜をゆっくり過ごすのが夢だった。

でもぜんぜんできなかったから、だぶんもうそれもあきらめようぜって話。

 

 

 

拝啓、5年前のわたし

 

ね!ぜんぜん無理だったね。

すごいがんばったよね、わたし。

でも息子は全然寝ないし起きてこなかったね。

 

でも大丈夫。小学生にあがったら夜寝るようになって

朝も自分で起きるようになったよ。

でも、そしたら今度は下の子が寝ないし起きないよ。

まぁ、アニキほどじゃないからね、余裕を持ってみれるよ。

それに小学生なったら大丈夫とも思えるしね。

だから大丈夫だよ!

 

 

 

f:id:nemunk:20241026225725j:image

 

今日も夫と息子と娘、

3人で取っ組み合いでじゃれあって全然寝なかった。

明日も休みだし(オヤジは仕事だけど)もういいやと思って、

私はイヤフォンで自分の世界へ入り皿洗いに集中した。

あの頃はアパートだったけど、今は田舎の一軒家へ引っ越したので

その辺なにも気にしなくてよくなった。

わたしも気にせず「早く寝ろ!」「起きろ!」と平日は叫んでいる。